装具の着装時間が睡眠中だけになりました!

先日のエントリで書きましたが、担当のドクターに装具着装時間について相談してきました。
結果として、睡眠時以外ははずしてOKが出ました!
装具なしの保育園入園も「仕方ないね~」とギリギリOK。

で、予想通りこれも言われましたw
「着けるに越したことはないけどね~」
ですよね~、節度をもって対応したいと思います。

■ 娘ちゃんの状況

  • 月齢7か月ちょっと前
  • 四つん這いのハイハイ開始(数歩程度)
  • つかまり立ちしようとする
  • 手を持ってあげると立てる
  • 何かとあんよを踏ん張って、上下運動する

■ 装具の判断はドクター次第?

妻はインスタで情報収集をしてくれてるんですが、ドクターによって装具判断がかなり異なるようです。
例えば、3か月程度で装具外してしまう場合や、デニスブラウン装具のバーがないものを使用する等。
うちの場合は、少し保守的?な印象です。
(小児専門病院なので、治療方針には全幅の信頼を置いてます。)

装具卒業の時期は、内反足の状況や治療進度で異なると思います。
足首の硬さや尖足の程度等、症状によって全然違いますからね。
また、デニスブラウン装具の肝は、足首を70度ていど外反させて維持し、再発を防止することのようです。
そのためには、バーがどうしても必要だというのを読みました。
バー無しについてドクターにも伺ったところ、「どうしてもバー付きの装具を着けてくれない時に、気休めに使用するかなぁ?」という感じでした。

なので、おそらくどの事例も適切なんだと思います。
うちの方針は、「将来的に娘ちゃんが困らないようにする」の一択だと思っています。

■ 病院の選択は正しかったか?

前述の通り、うちは小児専門病院で内反足を診てもらっています。
選択肢としては大学病院などもあると思います。
この辺は、どちらが良かったのでしょうか…いまだにわかりません。
個人的には、内反足は産まれた時点で持っている病気なので、小児専門の方が症例が多いだろうという判断でした。
この辺も、今後調べてみたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました